こりゃ私が勉強しないと。

7/29 北九州市某病院様・管理職「取組み課題中間プレゼンテーション」
7/30・31 埼玉県某病院様・TQMコンサルティング「推進委員・リーダー研修」

というわけで、病院系のコンサルティング関連の案件が続いています。8月からは福祉施設、9月から病院の看護部門のワークショップも始まりますので、改めてこちらもかなり勉強しないといけません。コンサルティング自体は基本のフレームワークさえしっかり持っていれば業界の知識がなくとも(むしろ下手に知識があると職員と同じレベルでしか発想できなくなることも)できるのですが、限られた時間を有効に使うためにもこちらで専門用語をある程度理解・整理しないといけないかなーと。
「クリニカルラダー」「療養病床→転換老健と回復期病院のメリット・デメリット、およびシミュレーションステップ」「ウォーキングカンファレンス」「看護記録・看護診断」「リハビリテーションの報酬体系」などなど。
また、コンサルティングやワークショップにあたって、サービス業におけるIEやVEをいよいよ本格的に勉強する時期に来たように感じます。頑張らねば。